12月15日『ビジュアル最新版バレエ・ヒストリー』改訂版発売!

『ビジュアル最新版バレエ・ヒストリー』

『ビジュアル最新版バレエ・ヒストリー』バレエ史入門《バレエ誕生からバレエ・リュスまで》 (世界文化社)が発売となります。

新たに「振付家の時代」など現在にあった内容が加わった1冊、電子版も発売となります。

 

クリスマス・プレゼントにも是非!

https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/23222.html

 

内容

バレエ史を知ると舞台鑑賞はもっと楽しく、深くなる。唯一無二の入門書「教養としてのバレエ」

総合舞台芸術バレエをもっと深く楽しむための教養書。作品ごとのあらすじ解説のガイドブックはたくさんあるが、通史としてバレエの栄華盛衰を語る入門書は唯一無二。好評を博した2014年刊をこのほど最新版としてバージョンアップ。アーカイブ的な古写真や絵画など貴重なビジュアル多数掲載。

 

目次

1章 踊る男から始まったバレエ[王は踊る]
2章 踊る女性の誕生[3人のマリー]
3章 ロマン主義が生んだロマンティック・バレエ
4章 チャイコフスキー 3大バレエの誕生
5章 バレエ・リュス バレエは芸術になった
6章 バレエ・リュスのライバルたち
7章 アフター・バレエ・リュス
8章 振付家の時代

11月3日(金・祝)「バレエ『アレコ』の世界」青森県立美術館登壇のお知らせ

2024年に青森県立美術館で初演バレエ『アレコ』のイヴェントに登壇いたします。
当日は振付の一部をご覧いただき、音楽、振付、歴史についてのトークもという2部にわたるプログラム。是非ご参加下さい。
翌日のダンサー大川航矢さんのバレエ・ワークショップでもお話しします。

 

皆様とお目にかかれるのを楽しみに青森に飛びます。

 

https://www.aomori-museum.jp/schedule/12679/

10月9日(月・祝)バレエ史講座@アーキタンツ登壇のお知らせ

リアルでの講座開講のお知らせです。
バレエ発祥から現代までの流れを、豊富な映像と講義を通して学ぶ講座に登壇いたします。

 

【日時】
10月9日(月・祝)
11:00-13:00
スタジオアーキタンツ(STUDIO ARCHITANZ)
〒105-0023 東京都港区芝浦1-13-10 第3東運ビル4階(Google MAP
※途中休憩あり

 

【受講料】
3,000円

※現金、クレジットカード、QR決済ご利用可能
※Aチケット、Bチケットもご利用いただけます

 

【お申込み法】

下記リンク先よりお申込みください。
芳賀直子先生のバレエ史クラス
https://forms.gle/zyB3ZTTwHePjaHDx8 

 

詳細は下記ご確認下さい
http://a-tanz.com/ballet/2023/09/09142524

 

 

 

9月14日20:00~「ダンサー イン Paris」インスタライブ出演のお知らせ

映画「ダンサー イン Paris」公開を記念したインスタライブのナビゲーターをつとめます。

 

豪華なゲストダンサーのそれぞれのご体験やパリ・オペラ座、バレエやダンスについてのお話、私もとても楽しみにしています。

 

ゲストトーカー
中島映理子さん @eriko.nakajima (東京バレエ団 ソリスト)
東真帆さん @maho___higashi (スターダンサーズバレエ団)
二山治雄さん @haruoniyama (元パリ・オペラ座契約団員)

 

配信日:9/14(木)20:00~21:00⁣
配信アカウント:チャコット公式インスタグラム(@chacott_jp

 

是非ご参加下さいませ。

イヴェント登壇いたします

憧れて踊る 憧れを語る
レンズがとらえた二十世紀のスターたち
「世界最高峰のバレエ・ダンサーの幻想的な競演」と絶賛される舞踊写真集 Max Waldman on Dance

 

マックス・ウォルドマンはダンスと演劇の写真家であり、ナタリア・マカロヴァやミハイル・バリシニコフなどニ十世紀を代表する多くのダンサーたちのパフォーマンスを撮影していました。柔らかい光の中にダンサーの一瞬の煌めきを焼き付けたモノクロ作品の数々は、その神々しい美しさゆえに、舞踊家と鑑賞者を惹きつけてやみません。この講座は、貴重な写真画像をご紹介しながら、写真集の被写体となったニ十世紀のダンサーたちを回顧し、彼らの魅力を伝えようとするものです。

 

日時
8月20日(日) 14:00 開演 (13:30開場/15:30終了予定)

 

参加費
1,000円(当日支払)

 

パフォーマンス
出演 中島瑞生[新国立劇場バレエ団]
振付 石原一樹[CCJ]

 

トーク
お話 芳賀直子[舞踊史研究家]
司会 中澤恭子[CCJ]

 

主催
横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
CCJ(一般社団法人コレオグラフィックセンター)
DST-NEXT

 

制作協力
株式会社DBI (Dance Business International Inc) ©Max Waldman Archives, USA

 

協力
横浜美術館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

 

会場
横浜市民ギャラリーあざみ野
〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
東急田園都市線「あざみ野駅」東口 徒歩5分
横浜市営地下鉄「あざみ野駅」1・2番出口 徒歩5分

 

お申し込みはこちらから
https://artazamino.jp/event/post-8684

バレエ&ダンスの話 #25

バレエ&ダンスの話 #25(3日間のアーカイヴ付配信)/プログラムで旅するバレエ・リュスのいた世界

バレエ&ダンスの話 #25

バレエ&ダンスの話 #25(3日間のアーカイヴ付配信)
プログラムで旅するバレエ・リュスのいた世界~1920年シーズン、5~6月のパリ公式プログラム全ページをご覧いただきます~

 

前回に続いて1920年、今回は5~6月のパリ公演の公式プログラムです。バレエ・リュスが激動の、あるいは「狂乱の」時代1920年をどう生きたのか、どんな活動をしたのか、そしてプログラムから見える時代もご紹介できたらと思います。

 

次回はバレエ・リュス唯一の全幕作品『眠れる森の美女』、この準備は少し時間がかかるので、9月頃になりそう。是非今回の機会にバレエ・リュスのプログラムの世界に出会っていただけたらと思います。
ご参加お待ちしております!

 

202372日(日)20:0021:30Zoom

 

お申し込み先:
http://ptix.at/KAsl1L

6月25日(日)ご参加ありがとうございました。

垂井駅すぐの半兵衛ガーデンを会場として開催したJIDFダンス・ラボ第一回目「ピアノとお話しで、バレエをきく① ~フランスのバレエ~」ご来場の皆様、本当にありがとうございました。

美しい日本庭園をバックに夕暮れから蒼の時間、夜へと移り行く景色をバックにKballet 専属ピアニストの石井麻依子さまの演奏と演奏曲やその背景を巡るお話でたどる90分。
大勢のお客様を迎え、素晴らしい一時でした。

 

次回はストラヴィンスキー、かな、是非またお越し下さい。

 

お庭の季節も梅雨から初夏へと移行中で、下見に伺った時に桜の美しさとも違う風情が素敵でした。

バレエ&ダンスの話#23(3日間のアーカイヴ付配信)ニジンスキーが率いたツアーのお話しです

バレエ&ダンスの話#23(

バレエ&ダンスの話#23(3日間のアーカイヴ付配信)
プログラムで旅するバレエ・リュスのいた世界~ニジンスキー座長の1916~1917年初の米国ツアープログラム全ページをご覧いただきます~

 

今回は初のアメリカ・ツアーのプログラムです。
改めて見るとこれまでのプログラムとだいぶ趣が異なります。

 

そんな違いもお楽しみいただきつつ、ニジンスキーが率いたツアーの演目や米国での反応についてもご紹介します。
ニジンスキーはロモラとの結婚によってバレエ・リュスを解雇されその後第一次世界大戦に巻き込まれる形で戦争捕虜としてブタペストに軟禁されました。
そこから救われたのはディアギレフがいわば身元引受人となってニジンスキーはロシアに戻らず、米国でのツアーに参加すると保証したからなのです。
何とも切ない、ツアーの途中でロモラと結婚したことを電報で知らされたディアギレフは恋人だったニジンスキーを許せない部分があったものの、アーティストとして救う最大限の努力した物語が背景にあるのです。

 

そんな物語、時代を背景にバレエ・リュスの米国ツアーをめぐるお話しです。
是非ご参加下さいませ。

 

お申し込み先:
http://ptix.at/noUtTu

 

また、下記のサイトより「フォロー」いただくと講座のリリースが決まり次第自動的にお知らせが送られますので、ちょっと興味があるなという方は登録なさって下さい。
https://peatix.com/user/2414918/view

京都芸術大学 芸術学舎 オンライン講座に登壇いたします。いつもとは違うテーマでのバレエです。是非ご参加下さい。お申込みは4月28日 13:00まで。

国連を学び、芸術を通して世界について考える -ウクライナ情勢と舞台芸術-

 

2023/05/08(月) オンデマンド講義(録画配信)、14:00~23:59

2023/05/20(土) ライブ講義(Zoom Webinar)、9:30~17:40
私の登壇はこちら
3講時(13:20~14:40)「戦争・革命を生き延びた芸術~バレエ」
4講時(14:50~16:10)「祖国を失ったバレエ団~バレエ・リュス」
5講時(16:20~17:40)「芸術・文化・戦争」

 

お申込み先

https://air-u.kyoto-art.ac.jp/gakusha/learning/G2315130

凝ったビジュアル完成!Hommage à Diaghilev ~ディアギレフを讃えて

 

凝ったビジュアルが届きました。じっと見てみて下さい、色々な所に今回の公演のモチーフが潜んでいます。いくつお分かりになりましたか?金曜日、奏楽堂でお待ちしております。

 

日時:2月17日(金)18:30開演

場所:旧東京音楽学校奏楽堂上野奏楽堂

公演タイトル:Hommage à Diaghilev ~ディアギレフを讃えて

K-BALLET専属ピアニスト5名によるコンサート

出演
福原智子/竹中千絵/塚越恭平/井上ゆう香/石井麻依子

芳賀直子はトークでゲスト出演

 

 

是非お運びください!

事前予約は終了しておりますが、当日17:30からの当日チケットでお入りいただけます。現金のみとなっております。十分余裕がるとの事ですが、心配!という方はDMでお名前と枚数(あれば中央・左右の席の御希望も添えて)ご連絡下さい。

http://www.k-balletgate.com/news/202212/01_event.html